ブログ
ウキウキは免疫を上げる!

お仲間の@aki.blissgardenさんからのご縁でうちに来てくれたとってもお手頃価格の薔薇10本! 送料の方が高くなっても、それでも近所で薔薇2本入りのブーケを買うよりお安いということで、注文させてもらったら、こんなうっとりするような薔薇が! ハァ〜もう、うっとりするような色合い💖💖💖 品種はエクストリームというのですって♩
それと、東京のアクセサリー作家、山下易夏さんに作って頂いた、免疫力アゲアゲピアス! キラキラでこれまた免疫力上がるわ〜。 http://yasuka-yamashita.com/
食事や運動や免疫力を上げる方法ありますが、自分が好きなもの、感動するもの、感動するものに触れるというのも、自粛期間中にはとても有効ですね!特に女子にとっては、そうではないでしょうか。
おうちにいても受けられる遠隔ヒーリング、スパークオブライフ...
スパークオブライフヒーリング(遠隔によるヒーリング)

スパークオブライフヒーリング(遠隔によるヒーリング)
人類が生まれる時の原初の光。グレイトセントラルサンにアクセスし、 その原初の光に最も近い命の閃光を、あなたに送ります。 元々は古来キングソロモンの時代より、神殿以外で活動する仲間が元気に活動出来る為に遠隔でパワフルなエネルギーを送ったもの。 こんな方におススメです。
・ストレスや落ち込みから解放されたい。
・トラウマを手放したい。 ・情熱や気力を取り戻したい。 ・ヒーリングセッションを受けたいが、なかなかうけに行く時間がない。 → 遠隔ヒーリングですので、ご自宅で受けられます。
また、DNAアクティベーション、フルスピリットアクティベーションを受けた3日後以降に受けると、さらにアクティベーションの効果が安定します。
今、人類が経験したことのない世界に変化しようとしています。...
昨日の函館 五稜郭 夕方の桜 いとおかし

昨日の函館地方。五稜郭。コロナで、桜の名所五稜郭跡地も中には入れないことになっていますので、外壕の外周から。
人がいない夕方に撮ったので、お天気さんの桜じゃないですが、それもまたいとおかし。
そして、今日は、お客様がいらっしゃる予定だったのが、キャンセルになりまして、何を思ったのか、桜餅なんぞ、手作りしちゃってお待ちしていましたのよ、私。
桜の塩漬けを使った緑茶も用意しておりましたのに。
カフェか? サロンなんだけどなー。
ということで、いらっしゃい、皆さん。ご一服どうぞ。
ご予約
セッション料金改定のお知らせ

セッション料金改定のお知らせ 日頃のご愛顧、ありがとうございます。 5月1日より下記のセッション料金を改定いたします。 【2020年5月1日からの新料金】 ●四大バランスヒーリング 15,000円(旧料金12,000円) ●ゼロポイントヒーリング 15,000円(旧料金12,000円) よろしくお願いいたします。
ゼロポイントヒーリング DNAアクティベーションのようなシャーマニックワンドではなく、アメガワンドという ツールを使用します。 物質を構成する原子のエネルギー(原子核・電子・中性子など)を 整った状態(ゼロポイント)へ導きます。 それにより人間の肉体、オーラ、チャクラ、エネルギーライン(経絡)などが 健康な状態へと向かいます。 肉体的な痛みや不具合が改善されるだけでなく、 精神的なバランスも整います。
...
魔女のお道具

ホワイトセージとクリスタルが必要でMMS公認ガイド&ヒーラー である岡本智美さんのショップから購入しました。
パワーストーンやクリスタルなど、買うお店によって本当に違うからものなので、買うときは慎重なのですが、智美さんのところから来たこのクリスタルちゃんは、キラッキラしてて波動が高く、うちに来てくれて本当に有難う〜〜〜って、思い、とっても嬉しい気持ちになりました。
品物の良さもさることながら、孔雀の羽根まで同封されて、とっても贅沢な気持ちにもなりました。
自粛自粛で鬱々しがちで、曇り空で半分冬みたいな北海道ですが、包みを開いた途端とっても贅沢な気持ちになりました。
細やかなお心遣いが大感動で、私もどなたかに頂いた優しさをつなげようと思う❤️
ご予約
離婚のススメ

皆さん こんばんは〜。 今日は年度末、明日から新年度ですね〜。私は週末以外、違う仕事をしています。
ということで、昨日は新年度のチームとなった同僚女性2名とランチに行きました。 今日は、 少し毒吐きます。すみません。
同僚K と同僚A 年齢は違えども、どちらも既婚者で、たまたま女の子2人のお母さん。
Kは高校生と小学生のお母さんで、AはKより年上だけど、子供はまだ小1と保育園児のお母さん。 そして、実は同僚Kの方が、結婚15、6年目で、昨年10月頃ひっそりと離婚していたということがカミングアウト!
ここで、同僚Kが話始めていいと思うのに、「実は私も思ったけど、思いとどまったの!」とKよりも喋り出そうとする同僚A。
そこ、貴女が喋る番じゃないから(汗)。
とりあえず、黙ってて。 私「修復は不可能だったの〜?」
K「旦那は1人でいるの...